2017年06月05日
6月5日 【惣菜パンpart2】
ウクレレ奏者のAYAさんをお迎えした今夜。ジャズピアニストの奥野氏の生演奏をBGMにお送りしました。
マダムのおもてなしは
・夏野菜のラタトゥイユ
きゅうり、トマト、ナス、ピーマンなどを野菜の水分だけで煮込むもの。
今回は温め直してお出しするときに、チーズを加えました。
ベーコンを加えてもいいし、野菜は半端なものを何でも煮込んじゃえます。
細めのパスタやお素麺にかけてもいいですよ。
先週に引き続き、惣菜パンでいただいたメッセージでは、タルタルソースが効いた唐揚げコロッケパン
、京都のベーカリーの、だし巻き卵パン、ウインナーパン、コロッケパン、カレーパン、明太子と竹輪を挟んだパンなどなど、2週に渡ってもなお、たくさんいただきました。
AYAさんとは、私と食に関しての考え方が一致しているのを感じました。
番組オープニングのキャッチフレーズにしている
『食べることは生きること、人生のどんなシーンにも、食べることは寄り添っています』
この想いや、食事って楽しいね❣️をまず子どもたちに伝えたい。
そんなトークで熱くなりました。
マダムのおもてなしは
・夏野菜のラタトゥイユ
きゅうり、トマト、ナス、ピーマンなどを野菜の水分だけで煮込むもの。
今回は温め直してお出しするときに、チーズを加えました。
ベーコンを加えてもいいし、野菜は半端なものを何でも煮込んじゃえます。
細めのパスタやお素麺にかけてもいいですよ。
先週に引き続き、惣菜パンでいただいたメッセージでは、タルタルソースが効いた唐揚げコロッケパン

、京都のベーカリーの、だし巻き卵パン、ウインナーパン、コロッケパン、カレーパン、明太子と竹輪を挟んだパンなどなど、2週に渡ってもなお、たくさんいただきました。
AYAさんとは、私と食に関しての考え方が一致しているのを感じました。
番組オープニングのキャッチフレーズにしている
『食べることは生きること、人生のどんなシーンにも、食べることは寄り添っています』
この想いや、食事って楽しいね❣️をまず子どもたちに伝えたい。
そんなトークで熱くなりました。


Posted by マダム at 21:46│Comments(0)