2015年09月10日
第10夜 9月7日放送分 「かぼちゃとひき肉のホットスパイシーサラダ」
今回で10回目になりましたー!
たくさんのメッセージや応援、ありがとうございます。
今夜のメニューは
《かぼちゃとひき肉のホットスパイシーサラダ》

~用意するもの~
かぼちゃ(正体)200g 合挽き肉100g オクラ3本
にんにくのみじん切り、一欠片
分 オリーブオイル
カレー粉 塩胡椒
~作り方~
かぼちゃはラップをして、レンジで約2分加熱する。
オクラはガクを取り輪切り。
フライパンに、ニンニク・オリーブオイル小さじ1 を入れ熱し
香りがたったら、ひき肉をパラパラになるまで炒める。
オクラを加えて炒め合わせ、塩胡椒、カレー粉を振りいったん取り出す。
同じフライパンを、そのまま洗わず火にかけ、8ミリ厚さに切ったかぼちゃを両面焼く。
器にかぼちゃを盛り、塩胡椒・オリーブオイルをかけ、ひき肉を乗せ,
半分に切ったプチトマトを飾ります。
ひき肉をカレー味にすることで、かぼちゃが食べやすくなり、オクラの彩りと、食感も、ポイントです。
こちらもおすすめ!
《いちじくのソテー》
用意するもの 2人分
いちじく 2ケ オリーブオイル 大さじ1 、蜂蜜、塩ひとつまみ 粗挽き黒胡椒
好みのチーズ
(クリームチーズ・マスカルポーネ・カッテージチーズ・ゴルゴンゾーラなど)
作り方
いちじくは、皮を剥かずくし形切りにする。
オリーブオイルを中火で熱し、いちじくを片面ずつ焼く。
器に盛り、蜂蜜・塩・黒胡椒をパァーッと振り、好みのチーズを添える。
アツアツをどうぞ。
蜂蜜と黒胡椒がポイント。
焼いている時、いちじくの濃厚な香りが立ち上がります。
このイチジクのソテーはお酒のつまみにGOOD!
日本酒にもあいます。
ワインに合わせてチーズを変えて楽しむのもおすすめ!!
ロゼやスパークリング・・・・クリームチーズやマスカルポーネ
軽めの赤なら ブルーチーズ を!!!
完熟前のいちじくで作りたいので、庭のいちじくをかけて、鳥と闘っている人、鳥に勝って美味しく召し上がってください。
~今夜のメニューでマダムの一句~

そして今夜はワインに絡めて
マダムおすすめDVDをご紹介!!
「サイドウェイズ」

秋の夜長にぜひどうぞ。
~today`s music~
リクエストから
ザ・ローリング・ストーンズ「ブラウン・シュガー」
翔セレクト
UA 「水色」
来週もよろしくお願いします。
たくさんのメッセージや応援、ありがとうございます。
今夜のメニューは
《かぼちゃとひき肉のホットスパイシーサラダ》

~用意するもの~
かぼちゃ(正体)200g 合挽き肉100g オクラ3本
にんにくのみじん切り、一欠片
分 オリーブオイル
カレー粉 塩胡椒
~作り方~
かぼちゃはラップをして、レンジで約2分加熱する。
オクラはガクを取り輪切り。
フライパンに、ニンニク・オリーブオイル小さじ1 を入れ熱し
香りがたったら、ひき肉をパラパラになるまで炒める。
オクラを加えて炒め合わせ、塩胡椒、カレー粉を振りいったん取り出す。
同じフライパンを、そのまま洗わず火にかけ、8ミリ厚さに切ったかぼちゃを両面焼く。
器にかぼちゃを盛り、塩胡椒・オリーブオイルをかけ、ひき肉を乗せ,
半分に切ったプチトマトを飾ります。
ひき肉をカレー味にすることで、かぼちゃが食べやすくなり、オクラの彩りと、食感も、ポイントです。
こちらもおすすめ!
《いちじくのソテー》
用意するもの 2人分
いちじく 2ケ オリーブオイル 大さじ1 、蜂蜜、塩ひとつまみ 粗挽き黒胡椒
好みのチーズ
(クリームチーズ・マスカルポーネ・カッテージチーズ・ゴルゴンゾーラなど)
作り方
いちじくは、皮を剥かずくし形切りにする。
オリーブオイルを中火で熱し、いちじくを片面ずつ焼く。
器に盛り、蜂蜜・塩・黒胡椒をパァーッと振り、好みのチーズを添える。
アツアツをどうぞ。
蜂蜜と黒胡椒がポイント。
焼いている時、いちじくの濃厚な香りが立ち上がります。
このイチジクのソテーはお酒のつまみにGOOD!
日本酒にもあいます。
ワインに合わせてチーズを変えて楽しむのもおすすめ!!
ロゼやスパークリング・・・・クリームチーズやマスカルポーネ
軽めの赤なら ブルーチーズ を!!!
完熟前のいちじくで作りたいので、庭のいちじくをかけて、鳥と闘っている人、鳥に勝って美味しく召し上がってください。
~今夜のメニューでマダムの一句~

そして今夜はワインに絡めて
マダムおすすめDVDをご紹介!!
「サイドウェイズ」

秋の夜長にぜひどうぞ。
~today`s music~
リクエストから
ザ・ローリング・ストーンズ「ブラウン・シュガー」
翔セレクト
UA 「水色」
来週もよろしくお願いします。
2015年08月28日
第8夜 8月24日放送分 「枝豆とみょうがのごはん&トマトとワカメのニンニク胡麻油和え」

《枝豆とみょうがのごはん》
茹でてサヤから出した枝豆
小口切りのみょうが
山椒の実の塩漬けか醤油漬 け
これを炊いたご飯に混ぜるだけ
《トマトとワカメのニンニク胡麻油和え》
大きめの一口大にカットしたトマトと戻したワカメをまず、白すりごまと醤油で混ぜておく。
小鍋にニンニクのみじん切りと胡麻油を入れて火にかけ、ニンニクが香ばしくなったらすぐに、トマトとワカメにかける。
食べる時にかけると、ジュッという音も美味しさのひとつになりますよ。
~今夜のメニューでマダムの一句~

メッセージもたくさんありがとうございました!!

~today`s music~
今夜の音楽はリクエストいただいた2曲
寺尾聡 ルビーの指輪
沢田研二 危険なふたり
来週もお楽しみにー!!!
2015年08月11日
第6夜 8月10日放送分 「パンケーキとフルーツポンチ」
暑い夏が続いていますね。
今夜のメニューは、夏休みにお子様と遊び気分で作って、
お母さんもちょっと楽できて、
そのわりにテーブルが華やぐメニューにしてみました。
《パンケーキとフルーツポンチ》

用意するもの
☆パンケーキ(6枚分)
クリームチーズ 60g
ホットケーキミックス 300g
豆乳 400ml
飾り用にホイップクリームと、好みのもの
★フルーツポンチ
好きなフルーツ数種類 サイダー
~作り方~
☆パンケーキ
耐熱皿にクリームチーズを乗せて、少しレンチンして緩め、豆乳の半量を混ぜる。
ホットケーキミックスを加え、残りの豆乳も入れ、混ぜ合わせる。
弱火で両面焼いて皿にとり、バターを少し塗って、次々と焼けるたび重ねる。
ラップで覆い、冷蔵庫で冷やしてから、ホイップクリームを塗りたくり、
デコペンや、カラースプレーで好きなように飾る。
★フルーツポンチ
好みのフルーツをガラスのボウルに入れ、サイダーを注ぐ。
あっさりと焼けたパンケーキを重ねて冷やすと、しっとりとミルクレープみたいな感じです。
フルーツポンチは、テーブルの華やぎにはピッタリ。
たまには楽して、バテないようにもう少し夏を、頑張りましょう。
~今夜のメニューでマダムの一句~

♪♪ マダムセレクト Today`s Music ♪♪
sade
♪ パラダイス
♪ジェゼベル
では来週またお会いしましょう!!
今夜のメニューは、夏休みにお子様と遊び気分で作って、
お母さんもちょっと楽できて、
そのわりにテーブルが華やぐメニューにしてみました。
《パンケーキとフルーツポンチ》

用意するもの
☆パンケーキ(6枚分)
クリームチーズ 60g
ホットケーキミックス 300g
豆乳 400ml
飾り用にホイップクリームと、好みのもの
★フルーツポンチ
好きなフルーツ数種類 サイダー
~作り方~
☆パンケーキ
耐熱皿にクリームチーズを乗せて、少しレンチンして緩め、豆乳の半量を混ぜる。
ホットケーキミックスを加え、残りの豆乳も入れ、混ぜ合わせる。
弱火で両面焼いて皿にとり、バターを少し塗って、次々と焼けるたび重ねる。
ラップで覆い、冷蔵庫で冷やしてから、ホイップクリームを塗りたくり、
デコペンや、カラースプレーで好きなように飾る。
★フルーツポンチ
好みのフルーツをガラスのボウルに入れ、サイダーを注ぐ。
あっさりと焼けたパンケーキを重ねて冷やすと、しっとりとミルクレープみたいな感じです。
フルーツポンチは、テーブルの華やぎにはピッタリ。
たまには楽して、バテないようにもう少し夏を、頑張りましょう。
~今夜のメニューでマダムの一句~

♪♪ マダムセレクト Today`s Music ♪♪
sade
♪ パラダイス
♪ジェゼベル
では来週またお会いしましょう!!