★2nd  第10夜 【若木屋の京揚げのくるくる煮 &豚バラ肉とたっぷりのネギ蒸し煮】

マダム

2015年12月18日 22:29

ブェノス ノーチェ〜〜ス❣
みなさん、今夜も
マダムのLove Is Home
メッセージ、リクエスト、応援、ありがとうございました。

今夜はお客様に、花ズンバ2号さんをお迎えしてお届けしました。


今夜のメニューは2品。



豚バラ肉とたっぷりのネギ蒸し煮


豚バラ肉とたっぷりのネギ蒸し煮は、調味料に使った粒マスタードの酸味で、お肉をサッパリと食べられます。
豚バラは、ブイヨンと白ワインを沸かしてから加え、塩少々とオイスターソース、粒マスタードで煮て
調味し、少し煮詰めて、胡麻油を入れてから、スライスしたネギをたっぷり、肉にかぶせて蒸し煮。
皿にはネギを広げてから肉をのせ、煮汁をかけます。


若木屋の京揚げのくるくる煮


肉厚で大きな、手揚げの油揚げを3辺切り落として厚みを半分にして開き、1枚の海苔のようにします。
大根と人参をピーラーでヒラヒラにします。エリンギを丸のまま網か、オーブントースターで焼きます。
熱湯をかけて油を抜き、大根を向こう側1センチくらい残して並べ、
さらに人参を、大根よりまた1センチくらい残して並べ、
手前に焼いてから縦4割にしたエリンと、
切り落とした部分の油揚げを乗せて、巻きます。巻き簾は不要。
五ヶ所楊枝で止めてから楊枝の間を切ります。
平鍋に、出し汁を材料が半分浸かるくらいの水を入れ(ザブザブにはしない)
砂糖・醤油・日本酒・みりん・塩
で調味し、好みの味に整える。ちょっぴりの塩の使い方が味にしまりをつけます。
それでも何か足らなかったので、私は帆立のパウダーをパラパラ、と加えました。
爪楊枝で止めた油揚げを並べ、途中で返して煮ます。
マダムポイント
爪楊枝を2本ずつ刺すと、抜かずに持って食べやすいし、ピーラーで切った人参が余っていたら、
一緒に煮ておくと、盛り付ける時、クルッとまとめて添えれば彩になります。


今夜のメニューでマダムの一句


油揚げのくるくる煮の一品と、来春に結婚する❣️という花ズンバ2号さんへのお祝いの心で・・・





~today`s music~

ローリング・ストーンズ ジャンピング ジャック フラッシュ

浜田省吾 星の指輪


来週もよろしくお願いします!

関連記事